米田耕造歯科クリニック

03-3479-2283
東京都港区南青山2-26-35 プレス青山KKビル4F
治療案内
  • トップ
  • 当院について
  • 治療案内
  • 治療の流れ
  • 費用の紹介
  • よくあるご質問
  • 一般歯科
  • 歯周病
  • 予防歯科
  • 3-mix
  • 金属アレルギー
  • 噛み合わせ
  • 矯正歯科
  • 審美歯科
  • インプラント
  • CT

一般歯科

ほとんどの治療のは、保険診療で行うことができます。

むし歯や歯槽膿漏の治療、及び歯欠損部分の補綴(おぎなうこと)を主とする歯科診療のことをいいます。 むし歯や歯周病などで悪くなった歯を、日常生活に支障のない状態に回復させることを目的としています。

必要だと認められている材料以外の金属や、インプラント、歯列矯正などを希望される場合は、保険診療では行えません。

歯周病

歯周病の原因は主に歯垢(プラーク)によるものです。

歯垢(プラーク)とは、目には見えることのない細菌からできていて、ネバネバとした薄い膜のことを言います。

歯垢(プラーク)は、徐々に堅くなり歯石となります。 これが感染を招き、次第に歯周ポケットができ、歯ぐき(歯肉)や歯槽骨(歯を支えている骨)を溶かし、破壊していきます。

予防歯科

むし歯や歯周病は、生活習慣病と呼ばれ毎日のブラッシングやケアが大切になります。 しかし、時間の取れない時もあるでしょう。

又、どんなに注意していても必ず磨き残しがでます。 毎日一生懸命磨いているのに歯が悪くなっていくという経験はないですか?

3ヵ月に1回程度の定期健診に通われている方のほうが、熱心に歯磨きをしている人よりも良い状態に保たれています。 そのくらい歯の定期健診は大切なのです。

予防歯科について

今まで歯科医院は、歯が痛くなってから行くものでした。
しかし虫歯になってから歯を失ってからでは手遅れです。また歯周病で溶けた顎の骨は元には戻りません。そのため最近では歯が悪くならないように予防していく事が重要になってきました。 治療する前に予防することがこれからの歯科医院のスタンダードとなってきます。

虫歯を予防しよう

虫歯になる人生か、虫歯にならない人生かは、実は1才半~3才の間に決まります。
それはミュータンス菌と言われる虫歯菌がお口の中に感染するのが、1才半~3才だからです。
では、どこから感染してしまうかというと、それはご家族の方から感染してしまうのです。
ですので、お子様の歯の予防を始める前に両親の歯のケアをした方が、結果的にお子様の歯を守れます。「最近、歯のチェックしてない」という方は今すぐ、チェックすることをお薦めします、子供の時に3才までに虫歯ゼロ、良いかみ合わせや定期的な予防習慣を身につけることが大切です。
「虫歯になっていなくても歯医者さんに連れて行くの?」と思う親ごさんもいらっしゃるかもしれませんが、小さいころから歯医者さんに行く習慣を付けることは歯医者嫌いにならないため、事前にトラブルを防ぐためにもとても大切なことなのです。

歯周病予防をしよう!

年を取るから歯が抜けると思っていませんか?違います!歯が抜ける原因があるのです。
その原因のひとつに歯周病があります。 歯を失う原因の半分以上が歯周病とも言われています。
歯を失う原因が歯周病であれば、歯周病の予防・治療をすることによって自分の歯と長く付き合うことができるはずです。
歯周病を予防することによって自分の歯で美味しい食事をしましょう。

歯周病予防はできるだけ早い時期から!

歯周病は中高年の病気ではなく今では若い年代にも歯周病は広がってきています。
歯周病はいかに若い時から意識して予防するかがカギです。どんな病気もそうですが歯周病も早期発見・早期治療が基本です。
歯周病予防のためにも歯科医での定期健診を受けましょう。そして毎日の歯周病予防は正しい歯みがきが基本です。

3-mix

3-Mix法は、虫歯を削り歯の神経を取るこれまでの歯科治療ではなく、生体の治る力を活かして病巣組織を修復する歯科医療です。

金属アレルギー

金属アレルギーとは、時間が経過してから症状が出る遅延型のアレルギーのことをいいます。

歯科金属アレルギーの症状は口の中に出るものばかりではなく、突然の原因不明の皮膚病として悩まれる場合もあります。 この場合は、歯科金属アレルギーの可能性も考えるべきでしょう。

噛みあわせ

噛み合わせが良くないと、知覚過敏が起きる原因になったり、歯ぐき部(歯肉)分がくさび状に欠損したりします。 場合によっては、肩こりや偏頭痛も起こります。

噛み合わせ治療

噛み合わせは咬合を維持することです。
噛み合わせを維持することは、歯列を咀嚼(そしゃく)のために保持しながら、使用できるようにすることです。
噛み合わせを保持しながら、歯列の状態を絶えず正常に維持することです。

噛み合わせ治療のメリット

知覚過敏が治る

歯磨きのときに、強く磨きすぎたりした場合、歯の一番外側にある「エナメル質」がすり減ったり、歯周病で歯ぐきが減ったり、下がった状態になったりした時もエナメル質の内側にある「象牙質(ぞうげしつ)」が露出します。
その露出した部分から、冷たいものや熱いもの、甘いものの刺激が歯の神経に伝わり、しみるような痛みが起こります。これを知覚過敏(ちかくかびん)といいます。

僅かな噛み合わせ調整によって歯に負担がかかりづらくなり、知覚過敏が自然と治っていきます。
このような症状がみられた場合、噛み合わせ治療をする事をお勧めします。

体調不良を改善する事が出来る

下記症状は、噛み合わせの不正によっても起こります。

  • 頭痛・肩こり・首のこり・腰痛・耳鳴り・めまい・ひざや背中の痛み
  • 手足のしびれ・顎関節症・睡眠障害・疲れ目・かすみ目

噛み合わせ治療により、上記の症状がかなり改善する症例が、数多く見られます。
噛み合わせ治療は体にも優しい治療といえます。

矯正歯科

矯正歯科とは、顎を良い方向に動かしたりしたり、悪い位置にある歯を顎のなかで少しずつ動かしたりして、正しい綺麗な歯並びや噛み合わせを作る治療です。

審美歯科

審美歯科とは白い歯を手に入れたい、詰め物や被せ物で自然な見えない歯を自然に見せたいなどの要望を叶える為の治療です。
美しさとは人それぞれに感じ方が異なりますが、 当院ではカウンセリングを重視して患者さんの要望に沿うようにゴールを目指します。

審美歯科

治療するなら、より美しく歯に治したい。お口のコンプレックスを解消したい。
審美歯科は「美しく健康な歯」を求める患者さんのニーズから生まれました。

ただ痛みを取り除いたり、ただ単に機能の回復のみを行えばいい。 そんな昔の治療ではとても物足りない、歯に対する意識の高い方に捧げる、新しい診療方法です。

審美歯科のメリットとデメリット

審美歯科のメリット

アメリカでは審美歯科先進国として多くの人が審美歯科治療を受けています。

外国では、歯を白く保つ為にホワイトニングを受けることは、特別な治療ではなく身だしなみの一つとして考えられています。

笑顔は人に良い印象を与えます。

歯や口元にコンプレックスがあると、人前でなかなか自然な笑顔を見せることは出来ません。

コンプレックスを解消することで、自信を与え、気持ちを前向きにさせてくれます。 審美歯科は美しい歯や歯ぐき(歯肉)を綺麗にするばかりではなく美しい笑顔を作り、精神的にも大きな恩恵をもたらしてくれます。

美しい笑顔を手に入れ自分の笑顔に自信を持つことは、人生をより豊かにし、可能性を広げてくれるでしょう。

審美歯科のデメリット

1回の施術で完全に終わりません。

ホワイトニングは1回の施術で終わることはないです。
歯科医院でオフィスホワイトニングを行うと、白い歯にはなりますが、放っておくと約1年で色が落ち始めてしまいます。
さらに放っておくと元の色に戻ってしまいます。
白い歯を維持したいのであれば色落ちが目立つ前に定期的なメンテナンスを行わなければならないのです。

人口の歯はホワイトニングの効果はありません。

人工の歯や薬品等によって変色が著しい歯の場合は、ホワイトニングの効果を最大限に引き出すというのは難しくなります。
むやみに治療を申し込むのではなく、カウンセリングや状態をみて、十分話し合った上で慎重に決定しています。

審美歯科メニュー

PMTC

むし歯や歯周病の原因となる汚れている箇所を、歯科衛生士が、専用の器具を使用して歯のクリーニングを行います。

ホワイトニング

オフィスホワイトニング:歯科医院で通院で行う治療
ホームホワイトニング:自宅で自分で行える治療
デュアルホワイトニング:オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを両方行う治療

■■■

黒ずんでしまった歯ぐき(歯肉)の要因となるのがメラニン色素と呼ばれるもので、そのメラニン色素を特殊な薬液を使用し、除去する治療です。 痛みもなく健康な歯ぐき(歯肉)の色に回復することができます。

ホームホワイトニング

個人の歯の形に合ったマウスピースを作成し、その中に専用の薬剤を入れ、毎日歯に1~2時間装着し、それを1か月から1か月半ほど続けていく方法です。

セラミック治療

インレー(詰め物)

治療の際や、以前に治療した詰め物の変色、金属製の詰め物の色が気になるときに、むし歯を除去、また古い詰め物を除去し新しく作製した詰め物を装着します。
歯にとっては一部分の詰め物でも、金属を白いセラミックに取り換えるだけで、口元のイメージはかなり変わります。

クラウン(被せ物)

表面全体を削り、歯の形に作製したクラウン(被せ物)を装着します。
また、使用する材料の種類によっては美しい透明感や自然感を出すことができます。

インプラント

インプラント治療とは、歯周病やむし歯等で歯が無くなってしまった箇所に、顎の骨に金属製のネジを埋め込んで新しい歯を作る治療方法のことをいいます。

一般的にいう「差し歯」は、歯が残っている場所に被せ物を入れている状態のことをいいます。 歯ぐき(歯肉)の中にしか歯の根がない状態、歯の根がない状態では、差し歯は作れません。

インプラントとは

インプラントは、歯の欠損した箇所にチタン製の人工歯根を入れ、人工歯を入れる治療法です。
自然な美しさを取り戻し、噛むという本来の機能を取り戻す治療です。
インプラントとは、骨と結合するチタン素材で作られています。
チタンは、長年の研究から、安全性が確保されています。
当院では、世界シェアトップのストローマンインプラントを使用しております。

当院では、PRP生成法(Platelet Rich Plasma:濃縮血小板)とCGF(Concentrated Growth Factor )を行っており、主にインプラント治療や、歯周組織再生治療など、最先端治療に使用しています。

インプラントのメリットとデメリット

インプラントのメリット

  • 自分の歯と同じように噛め、固い食べ物でも美味しく食べる事ができます。
  • 従来のブリッジとは異なり周りの歯を傷つけません。
  • 自然な見た目で自分の歯と同じように見えます。
  • 従来の入れ歯と違い、一生ものと考えられる治療法です。
  • 自然と同じような機能を期待でき、喋りにくかったり違和感を感じる事がありません。

インプラントのデメリット

  • 保健が適応されない為、自由診療となり費用がかかりますのでご了承ください。
  • 全身疾患や骨の状態などでインプラント治療が出来ない場合もあります。
  • 骨にしっかり固定されるまで時間がかかります。約半年間治療が必要となります。
  • インプラント治療後、十分な口腔衛生の管理と定期的なメンテナンスが必要となります。

他の治療との比較

治療法 インプラント 入れ歯 ブリッジ
インプラント 入れ歯 ブリッジ
審美性
噛む力
口内衛生 優れる(手入れ要) 不衛生になりやすい 不衛生になりやすい
耐久性 優れる(手入れ要) 合わなくなる事が多い 両隣の歯に負担
健康な歯を削る なし なし 両隣の歯を削る
違和感 なし 有り 少ない
顎骨が痩せる なし 痩せる 痩せる事がある
手術 有り(抜歯程度) なし なし
診療形態 自由診療となります 保険診療
見映えの良いものは、
自由診療となります
保険診療
見映えの良いものは、
自由診療となります
治療期間 通常6~24週間程度 2週間~2ヵ月 2~3週間

インプラント

治療法 インプラント
審美性
噛む力
口内衛生 優れる(手入れ要)
耐久性 優れる(手入れ要)
健康な歯を削る なし
違和感 なし
顎骨が痩せる なし
手術 有り(抜歯程度)
診療形態 自由診療となります
治療期間 通常6~24週間程度

入れ歯

治療法 入れ歯
審美性
噛む力
口内衛生 不衛生になりやすい
耐久性 合わなくなる事が多い
健康な歯を削る なし
違和感 有り
顎骨が痩せる 痩せる
手術 なし
診療形態 保険診療
見映えの良いものは、
自由診療となります
治療期間 2週間~2ヵ月

ブリッジ

治療法 ブリッジ
審美性
噛む力
口内衛生 不衛生になりやすい
耐久性 両隣の歯に負担
健康な歯を削る 両隣の歯を削る
違和感 少ない
顎骨が痩せる 痩せる事がある
手術 なし
診療形態 保険診療
見映えの良いものは、
自由診療となります
治療期間 2~3週間

インプラント

CT

当院ではより精密な診断を行う為、CTの設備を院内に設置しております。
まだ、日本での歯科医院の普及率は25%ですが、導入したことによりインプラント手術の方、重度の歯周病の方、その他の外科手術をお受けになる方はより正確なデータを診ることが出来るようになりました。
安心して来院してください。

  • お問い合わせ
  • 院長ブログ